MENU

Azukiが世界的ブランドAMBUSH®︎と初のファッションコラボレーション

NFTプロジェクトの「Azuki」が世界的ファッションブランド「AMBUSH®︎」とコラボし、ペンダントとパーカーをアイテムとして制作されます。パーカーにはチップが埋め込まれており、スマートフォンをかざすとPBT (Physically Backed Token)が作られる仕組みを採用しているとのことです。

目次

AzukiとAMBUSHの両デザインを意識した特別なアイテム

今回のコラボレーションはAMBUSH®︎ の創立者であるYOON氏、VERBAL氏とAzuki創設者Zagabond氏が共同で取り組まれており、デザインは両ブランドのデザイン及びカルチャーに対するコミットメントやオマージュを意識したものとなっているとのこと。

具体的には以下のアイテムが発表されております。これらアイテムは11月9日にazuki.comにて開催される抽選会でコミュニティーメンバーは獲得のチャンスが提供されます。

  • Azuki x AMBUSHシルバーペンダント
  • Azuki x AMBUSHゴールドペンダント
  • Azuki x AMBUSHパーカー(黒・グレー)

Azuki x AMBUSHシルバーペンダント

伝統的な印鑑の形をしており、Azukiドラゴンと「IKZ」(行くぞ)の刻印が彫られている。「IKZ」はAzukiにおけるスローガンでもあり、「POW!®︎」AMBUSH®︎ネックレスのオマージュでもあるとのこと。

Azuki x AMBUSHゴールドペンダント

ゴールドペンダントは数量限定での提供となります。シンプルな印鑑デザインに金のドラゴンが映えるものとなっているとのこと。シルバーペンダントと同じくスローガン「IKZ」が刻印されている。

Azuki x AMBUSHパーカー(黒・グレー)

パーカーはプレミアムコットンで作られており、着回しがしやすいようになっています。印鑑ネックレスにインスピレーションを受けてAMBUSH®︎ロゴを反映した赤い「IKZ」の文字が施されているとのこと。また、クラシックAMBUSH®︎ WORKSHOPロゴフーディーにインスパイアされたAzuki x AMBUSH®︎ロゴも付いており、クリエイターにとっても便利なウェアとなっています。

パーカーにはブロックチェーンオーナーシップ認証技術と連動するPBT “BEAN” チップが埋め込まれており、スマートフォンにかざすことでPBTT (Physically Backed Token)が造られる仕組みとなっているようです。造られたPBTはオーナーのウォレットに移行され、アイテムがウォレットに結び付けられる形となる。

Azuki創設者:ファッションという視点でAMBUSH®︎と共に探求できることを誇りに思う

Azuki創設者のZagabond氏は今回のコラボレーションについて以下のように発言しています。

「今回様々なサブカルチャーの交わりとWeb3技術を、ファッションという視点でAMBUSH®︎と共に探求できることをAzukiは誇りに思います。AMBUSH®︎は大胆で革新的なブランドであり、このコラボはまさに私たちが共通して抱く価値観を見事に反映しています」

PRTIMES

また、今回のコラボレーションを記念し「EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE」メンバーの関口メンディー氏をフィーチャーしたビジュアルも制作されました。

Azukiはコレクション発表時にERC-721Aを開発し、最近ではPBTも開発している開発力も魅力の一つです。今後もPBTを活用した更なるリアルアイテム展開や新しい技術の発表が期待されます。

参考資料
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次